今回も動物園用レンズとしてタムロンの18-300mmを持って行きました。
ただちょっと今回ISOの設定を変えてみました。

今までは勉強不足で、なんでNikonにはフルオート以外のモードではISOオートがないんだろうなんて思ってたんですが(^◇^;)
ぢつはNikon機にはISO感度設定という項目があって、ISOの上限とシャッタースピードの低速限界を設定しておけば、そのスピードに合せて自動的にISOを設定してくれるんですよね。

ああ、こんな便利なモノがあるのに今まで使わなかったなんて……と反省しきり(笑)
で、今回フルに使わせてもらいました(^^)v

18-300mmは高倍率ズームの例にならって暗いレンズなので、まあISOがバンバン上がること(^◇^;)
動物なので1/500秒くらいにしたら、ちょっと暗いかな~程度で3200くらい、すぐ行っちゃうんですよね。
でも、そのおかげで今までよりは、ブレは少なくなかったかな~。

2014_11_15_11.jpg


お昼寝中のカワウソくん。
2014_11_15_12.jpg


2014_11_15_13.jpg


カンガルーは団体で甲羅干し(笑)してました。
2014_11_15_14.jpg


このコだけが、一生懸命お水?飲んでましたね。
2014_11_15_15.jpg


多摩動物公園はとにかく広いので、一度で全部回るのは無理があります。
なので、今回は上野とかにいない動物をメインで撮ろうと思って園内を回ったんですが(^◇^;)

当然と言えば当然なんですが、野生動物は夜行性が多いせいか、【絶賛お昼寝中】のお歴々が多かったです(笑)

オオカミさんも全員仲良くお昼寝してました(^◇^;)
2014_11_15_16.jpg


これはターキン。見ていてなんか大黒様を連想してしまいました。
2014_11_15_17.jpg


今回一番撮りたかったコアラさんでしたが、やっぱりお昼寝中(;´Д`)
2014_11_15_18.jpg
聞くところによるとコアラって一日20時間くらい寝てるそうです。
つまり起きてるコアラを撮ろうと思ったら、食事の時間を狙うしかなさそうですね。

本日一番の収穫かな~と思ったのがこのユキヒョウ。
猫科の動物ってやっぱりキレイですぅ(^・^)
2014_11_15_19.jpg


2014_11_15_20.jpg